連休をはさんで一戸建て中古住宅のリフォーム工事をしてます(^^

まるまる1棟壁紙の張替えです。
築20年位みたいです

かなり壁紙が傷んでいる所があります。

水廻りの床も張り替えです。どうやら前に住んでた方が自分で床を張ったような状況になってました。

階段は手を付くところは真っ黒になってました。 壁紙の端も結構はがれていて破けて居たりするところもありました・・・
壁紙も年数が経過すると湿気や寒暖の差の影響で下地の木の跡が表面に浮いてきます。そんな時は張替えのサインだと思いますよ(^^
だんだんに張替えも仕上がってきてます(^^

張替えが済むと気持ちいい状況です(^^

和室も左官屋さんが塗り壁をぬったような感じの壁紙で仕上げです。

台所は床は木の柄のビニールシート(クッションフロア)に張替えました。

階段も見違えるようにキレイになりました(^^
張替えが終わる頃には、お施主様もやっぱり気になってちょくちょく見に来られました。
やっぱり内部がキレイなってくるとお施主様もニコニコしながら現場に来られます。自分たちも喜んでもらえると嬉しいです(^^
今回もお施主様の笑顔に出会えて嬉しかったです(^^
ありがとうございました(^^
長野県の住宅リフォーム工事のことなら張替え専門店の
名取景雲堂 クリックでホームページに行けます
090-4522-3581 お問い合わせくださいませ。