2008年07月

ブラインドの取り替え中です(^^

とある金融機関さんのブラインドの付け替え工事に来ています。 こちらのブラインドはかなりいい感じにくたびれた状態になっていました。DSC00574.jpg
ブラインドは昇降ヒモが壊れていてブラインド昇降がかなり難しい状況でした(@@ さらに入り口部分の縦型ブラインドも経年変化で羽がかなり黄色くなっていますDSC00573.jpg
触ると手が黒くなってます(汗  既存のブラインドを撤去中は洗面所の手洗い場との往復でした・・ すぐに手が真っ黒になってちょっと壁なんか触ると手の跡がつきそうです(汗 さあっ、新しいブラインド取り付けです。  DSC00575.jpg
窓の部分は、ブラインドからロールカーテンに変更しての付け替えとなりました。 そして、入り口部分は縦型ブラインドの付け替えでしたDSC00602.jpg
いやぁ、じつにキレイになりました。カーブ型の縦型ブラインドも無事収まって良かったです(^^ こちらの、金融機関さんの所長さんもニコニコ(^^で喜んでもらえました(^^ ありがとうございました(^^  長野県中部、南信地方の ブラインド ロールカーテン  の事なら               名取景雲堂  クリックでホームページに行けます               0266-62-2343  お問い合わせくださいませ。

高い場所の張替え工事です。

今日は吹き抜けの張替え現場にきています。 DSC00596.jpg
築10年位だと思われるお宅です。 今度、賃貸にされるらしいので居抜きの状態での張替え工事でした。 今回は足場がかなり高かったりで、ちょうど2階立て分位の天井高ですかね(^^ この時期は天井の上の部分は夏の時期はかなり熱気がこもるので張替え工事で天井の上部に登ると かなり暑いです(汗DSC00594.jpg
  ちょうど工事が終わる頃、家主様がみえられてキレイになった室内を眺められてニコニコしてました(^^ ありがとうございました(^^  喜ばれると自分も嬉しくなっちゃいます(^^             諏訪地方の壁紙張替え工事なら              名取景雲堂クリックでホームページに飛べます(^^                        ご相談くださいませ(^^

新築現場です。

久々に新築現場に入っています。最近はずっと張替え現場が多かったので・・・ 今回の新築現場の建物は平屋でした。DSC00558.jpg
玄関は天井に天窓が付いていて明るいし広々です(^^ いいなぁDSC00559.jpg
和室はLDKへとつながっていてまたまた広いし台所の前には暖炉が付いていますよ。。。 DSC00560.jpg
これは、台所側からLDKを写した写真です。 明るいし、部屋の中が広いと気持ちいいものですね(^^ DSC00584.jpg
仕上がってくると天窓部分はますます明るい場所にはなるし DSC00585.jpg
和室も大きな梁が天井から表しになっているけれど落ち着いたいい感じの和室になりました(^^  DSC00586.jpg
で、LDKももともと広いのでやっぱキレイですね(^^  こんなお家に住めるなんていいなぁ(^^ ありがとうございました(^^  山梨県北杜市周辺のクロス張替えの事なら             名取景雲堂  クリックでホームページに行けます             090-4522-3581  お問い合わせくださいませ。

すごいです(汗

玄関の壁紙の張替え工事に来ています。 DSC00580.jpg
いつに無くすごい・・・カビでした・・天井一面に(汗 ここのお宅の場合は玄関のすぐ近くに、浴室と洗面所があって湿気が玄関側にわりと流れてきて いるみたいでした。 あと、お施主様は共働きでいらっしゃったので日中は家中閉めっぱなしだったので 湿気の逃げる所が無くて、黒カビが発生したと思われます。DSC00581.jpg
要は換気不足です。お施主様もこのカビには相当に気がかりみたいです。 既存壁紙を全部はがして下地処理の後、新しい壁紙をはりました。 DSC00589.jpg
見違えるようにキレイになりました(^^DSC00590.jpg
お施主様もニコニコ笑顔(^^でした。 お天気の良い日は少しでも風を入れてお部屋の空気を動かすことをお勧めします(^^ お部屋の中、特に洗面所とかはかなりカビ対策に効果ありますよ(^^ ありがとうございました(^^            長野県の壁紙張替え工事の事なら               名取景雲堂   クリックでホームページに行けます             0266-62-2343   お問い合わせくださいませ。

夏祭りの会議中です

7月の最終週の土曜日に住んでいる地域で夏祭りがあります。 そのお祭りの役員になっていて、お祭りのイベント委員会がありました。この時期はわりと会議が多いです。 その中でいよいよ宣伝ポスターが仕上がってきました(^^ DSC00579.jpg
  総合司会をしてくださるお笑いコンビの チームみみっく さんと ちのみえこ さんの写真もDSC00578.jpg
しっかりと入れさせてもらっちゃいました。 お祭り当日もよろしくお願いしますね。みんなの最幸の笑顔に出会えたら嬉しいな(^^
2008年7月
« 6月   8月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031