前回の会社の近くの地区施設の床工事の その② です。
前回は厨房の床改修工事でした。
今回は、研修室兼広間です。
パンチカーペットと呼ばれる毛足の短いカーペットが貼ってありました。
こちらも前回と同じように、既存床を剥がして下地の不陸を調整します。
仕上げは、今までの既存床の素材と同じでパンチカーペットの
グレー色で仕上げをしました。
色が変わると同じ室内でも雰囲気が変わるものですね^^
ありがとうございました。
感謝。
前回の会社の近くの地区施設の床工事の その② です。
前回は厨房の床改修工事でした。
今回は、研修室兼広間です。
パンチカーペットと呼ばれる毛足の短いカーペットが貼ってありました。
こちらも前回と同じように、既存床を剥がして下地の不陸を調整します。
仕上げは、今までの既存床の素材と同じでパンチカーペットの
グレー色で仕上げをしました。
色が変わると同じ室内でも雰囲気が変わるものですね^^
ありがとうございました。
感謝。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |